空也の上人(ひじり) ほりしちょう くしき泉のわくところ にごりにそまぬいみじさを 名池とたたえおかたかく これは下関市立名池小学校校歌(作詞:有光牛声 作曲:山田耕筰)の一節です。 空也は平安時代の・・・
日常のこと2020年5月14日
先日、天気が良かったので、ウォーキングをかねて霊鷲山(288.1m)に登ってみました。 関門海峡沿いの前田から登山口に入り、山頂を経由して住吉神社方面に下るルート。前日の雨で少し道がぬかるんでいました・・・
日常のこと2020年4月20日
「印刷・紙づくりを支えてきた34人の名工の肖像(著:雪朱里)」を読みました。 この本は、「デザインのひきだし(グラフィック社)」に連載中の「名工の肖像」という、名工たちへのインタビューをまとめたもので・・・
日常のこと2020年4月9日
下関市・豊北町にある4つの小学校(阿川、粟野、滝部、角島)が今年4月から統合するということで、各小学校で感謝の集いやお別れ会などがあり、私たちも最後の行事(修了式、離任式)に参加させていただきました。・・・
日常のこと2020年3月30日
下関市内中心部から海岸沿いの国道を車で1時間程度。豊浦町から豊北町に入ると、目の前に真っ青な海が広がります。 角島や土井ヶ浜海水浴場など有名な観光地が多く、休日にはたくさんの人が訪れる人気のスポット。・・・
日常のこと2020年3月23日
最近、緑茶にはまっています。 ウーロン茶や麦茶、さんぴん茶、紅茶などいろいろなお茶を飲んできましたが、最終的に緑茶に落ち着いたという感じです。 営業(外回り)中の車内や見積もり計算中などには、2ℓ(ペ・・・
日常のこと2020年3月9日
今年も梅光学院大学の書道課程履修生による卒業書作展を鑑賞しました。 今回の書道課程履修生7名による共同作品「忠信所以進徳也」は、〝徳に進むには、忠信とて物事にまごころをつくさねばならない〟という意味で・・・
日常のこと2020年3月5日
下関市のシーモールシアターへ、「懐かしの路面電車 復活上映会~改訂版」を観に行ってきました。 かつて下関市内を走っていた路面電車は、大正15年~昭和46年2月6日まで、運行していました。市内線が廃止に・・・
日常のこと2020年2月12日
1月初旬に、福岡県糟屋郡宇美町の一本松公園(昭和の森)から登山を開始し、三郡山系の山々を縦走してきました。 現在の状況は分かりませんが、このときは暖冬の影響で雪はなく、滝が凍ることで有名な「河原谷の大・・・
日常のこと2020年2月10日
福岡県立美術館で開催されていた、福岡県立太宰府高等学校芸術科(美術・書道)の第三十二回卒業制作展に行ってきました。美術館全体を使って32期生一人ひとりの作品が展示してあり、ゆったりとした時間のなかで、・・・
日常のこと2020年1月30日
心の奥深くに製作者のメッセージが届いて、自然と涙がこぼれてくる映画はそう多くありません。「わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年公開、ケン・ローチ監督)」はそんな映画の1つでした。 2015年10月・・・
日常のこと2020年1月27日
中国百名山の1つ、下関の竜王山(標高613.9m)。鬼ヶ城山地の南端に位置していて、響灘、関門海峡、瀬戸内海を一望することができ、下関市街地や九州まで見渡すことができる山です。今回は休日を利用して、こ・・・
日常のこと2019年12月16日
先日、プロの交響楽団である「日本センチュリー交響楽団」のメンバー60人が、弊社近くの中学校を訪れ、音楽鑑賞会が開催されました。今回、プロの演奏を生で聴く機会に恵まれ、会社から歩いて15分ほどの場所にあ・・・
日常のこと2019年12月2日