株式会社吉村印刷

印刷を楽しむブログ

Monthly Archives: 10月 2022

伝票製本ークロス巻きの作業風景

伝票製本ークロス巻きの作業風景

今回は、伝票を作る工程の一部を紹介します。 作製する伝票の仕様は、「B6判、3枚複写(ノーカーボン紙 上紙40・中紙40・下紙80)、印刷(上紙:片面1Cスミ、中紙:片面1C金赤、下紙:片面2Cスミ+・・・

製本のこと2022年10月31日

“安く本を作りたい”のご希望に印刷会社がお応えします!

“安く本を作りたい”のご希望に印刷会社がお応えします!

弊社では、「自分史を形にして残したい」「地域の歴史を本にまとめたい」とのお声をいただき、自費出版のお手伝いをさせていただくことが多くあります。ご自分でまとめてこられた日記や資料などを印刷・製本されたり・・・

印刷のこと2022年10月24日

フォントの世界

フォントの世界

先日、「日曜日の初耳学」で、「フォントが変わるだけで印象が変わる! フォントの世界を深掘り」する企画の放送があり、おもしろかったのでハマって何度も観てしまいました。 番組で紹介されていた商品の一つに、・・・

日常のこと2022年10月21日

名刺用紙の廃番

名刺用紙の廃番

少し前のことなのですが、今までいろいろな名刺印刷に使用していた某メーカーの用紙が廃番になりました。 「廃番」とは、文字通り製造が中止になった製品や品番のこと。これまでも厚めの名刺用紙が廃番になることは・・・

印刷のこと2022年10月17日

2022北九州国際音楽祭 ラトル指揮ロンドン交響楽団♪

2022北九州国際音楽祭 ラトル指揮ロンドン交響楽団♪

“芸術の秋”ということで、今回は音楽の話題を。コロナ禍でしばらく途絶えていた、海外の一流芸術家の来日が再開し、今年は北九州国際音楽祭に世界屈指のオーケストラ・ロンドン交響楽団がやってきました! 『スタ・・・

日常のこと2022年10月13日

製本の難しさと奥深さ

製本の難しさと奥深さ

折り機などの機械を操作しているとき、思わぬところでつまづくことがあります。考えられる仮説をたててみて、「こうじゃないか?」と調整してみるもののうまくいかず、予備の紙も少なくなり、焦れば焦るほど時間だけ・・・

製本のこと2022年10月11日

耐光性インキ

耐光性インキ

商店街や街中を歩いているとき、色褪せて時代を感じてしまうポスターを目にすることがあります。 長い間、太陽光に晒された印刷インキは紫外線の成分によって、とくにマゼンタやイエローなどの暖色系の色が変化(色・・・

印刷のこと2022年10月4日

栗の甘露煮

栗の甘露煮

食欲の秋…。といえばということで、庭先に落ちていた栗を使って、レシピを見ながら「栗の甘露煮」に挑戦してみました。 約15時間ほど水に浸けて冷蔵庫に入れておいたので、皮むきは意外に楽でしたが、渋皮むきに・・・

日常のこと2022年10月3日