12月1日に、下関市勤労福祉会館横のときわ公園で、中東地区まちづくり協議会様によるペットボトルツリーの点灯式がありました。 18時前からカウントダウンが行われ、18時になると同時にライトアップ! 2基・・・
日常のこと2020年12月3日
この最近、小ロットの冊子印刷・製本が続いています。 写真集や論文、詩集、日記など、あらゆるジャンルの本。 どの製品も発行者や著者、撮影者の熱意を感じながら、要望を最大限取り込み、1冊1冊本としての形を・・・
製本のこと2020年11月30日
既製品の封筒のなかで、大型の部類に入る封筒がいくつかあります。 角A3(A3用紙が入る封筒)や角B3(B3用紙が入る封筒)、レントゲン袋(レントゲン写真を入れる封筒)など、普段はあまり使わないけど、時・・・
印刷のこと2020年11月26日
印刷会社の作業や受発注の際に飛び交っている多くの印刷用語。 カタカナが多く分かりにくいため、お客さまから「何のこと?」という顔をされることもしばしばあります。 今回はこの印刷用語の数々について、そもそ・・・
デザイン・制作のこと2020年11月12日
デザインを行ううえで大切な要素の1つに“色”があります。 毎日様々な“色”を目にしていますが、鮮やかさを表す彩度の有無により、大きく分けて無彩色と有彩色の2種類に分類されます。 ■無彩色 無彩色とは白・・・
デザイン・制作のこと2020年11月9日
印刷・製本工程では、インキ濃度調整、見当あわせなどの過程で、どうしても製品にすることができない印刷用紙が出てきます。この製品として使えなくなった紙のことを「ヤレ」と呼んでいます。このヤレという言葉、も・・・
印刷のこと2020年11月2日
2021年の年賀状サンプルを社内でデザインしてみました。 来年の干支は丑年。牛の優しさや愛らしさ、温もりが伝わるようにデザインしています。 年賀状印刷をお考えの方は、弊社HPの「メールでお問い合わせ」・・・
デザイン・制作のこと2020年10月29日
これは、頁物の丁合に使っていた手作りの受け台です。ダンボールや厚紙を利用して、A4、B5、A5と、仕上寸に合わせたサイズでつくられています。左利き用につくられたものもあります。 机の上に、折った本文を・・・
製本のこと2020年10月26日
印刷する紙の種類によって、より鮮明に印刷できるよう設定するものに、線数があります。あまり、聞きなじみのない言葉かもしれませんが、スクリーン線数とも呼ばれています。 印刷物の写真をルーペで見てみると、細・・・
印刷のこと2020年10月22日
10月の心地よい日差しに誘われて、下関市彦島にある老の山公園を散策してみることに…。 すると、思いがけなく桜の花が咲いていたので、思わず持っていたカメラのシャッターをきりました。 大きな桜の木には十数・・・
日常のこと2020年10月19日
山陰方面(萩市)に仕事で行った帰りに写真を撮ってみました。 日本海側は、瀬戸内海側とはまた違った魅力がありますよね! いつかはグルメや世界遺産関連も載せていきたいです。・・・
日常のこと2020年10月12日
朝晩の冷え込む季節になりました。 季節の変わり目は体調を崩しやすいので要注意! 気がつけばもう10月。あっという間に年末です。 年末といえば…そう!年賀状ですね!! 吉村印刷もオリジナル年賀状のイラス・・・
デザイン・制作のこと2020年10月8日
10月に入り、すっかり秋めいた気候になってきました。 秋というと、四季のなかで最も月が綺麗に見える季節とされていますが、なかでも十五夜は『中秋の名月』(秋の真ん中に出る月)とも言われ、一年で最も美しい・・・
日常のこと2020年10月5日
唐戸の桟橋前や海響館前のバス停周辺を散策すると、道に平行して、鉄製の物体がいくつか並んでいます。なかば埋まっていて、舗装された道と色が同化して目立たない存在ですが……。 これは船を岸壁に留めるときに使・・・
日常のこと2020年10月1日
チラシやポスターなどの印刷データは、主にIllustratorを使用して作成しています。 社内にはIllustratorを搭載したパソコンが多くあり、すべてを最新のバージョンにとはなかなかいかないので・・・
デザイン・制作のこと2020年9月28日