吉村印刷では、本文持込での無線綴じ製本も行なっています。 持込製本とは、コピー用紙や上質紙などに印刷済みの本文を持ち込んでいただき、弊社にて表紙を印刷して製本し、冊子に仕上げるというものです。 作製工・・・
製本のこと2022年12月19日
最近では、撮影した写真をスマホのアプリを使って、誰もが簡単に修整できるようになりました。暗い写真を明るくしたり、彩度を高めて鮮やかにしたり、モノクロにしたり、セピア調にしたりと、スマホ一つでさまざまな・・・
デザイン・制作のこと2022年12月15日
オフセット機で印刷するために必要になるのは、紙とインキ、そして版になります。 現在は※CTP(Computer To Plate=組版用コンピュータのデータから直接印刷版を出力する方法)を使って版を出・・・
印刷のこと2022年12月12日
単行本などの書籍や手帳、雑誌、記念誌など、頁数の多い冊子を作製する際に必要不可欠なのが、「台割り」です。「台」とは一度に印刷する頁のまとまりのことで「台を割り振る」つまり、どの頁を一度に印刷するか、各・・・
デザイン・制作のこと2022年12月5日
弊社で作製している伝票類。サイズは、A4、B5のJIS規格であったり、使用用途に合わせて様々なサイズに仕上げています。 この伝票のなかでも「綴じ」と呼んでいる製本方法では、1辺を糊で固めた後、針金を2・・・
製本のこと2022年11月21日
10月の中頃、東京都にお住まいの女性から「紙の端切れ」についてお問い合わせをいただきました。ご希望の色味やサイズをおたずねしたところ、暗くても、明るくても、大きくても、小さくても良いとのこと。「いった・・・
デザイン・制作のこと2022年11月7日
定期メンテナンス作業でエアーポンプフィルターの掃除を行ないました。 エアーポンプはフィーダ(給紙側)やデリバリ(排紙側)のエアー制御に使用する付属機器です。ポンプの中で空気を圧縮し真空を作ることで圧力・・・
印刷のこと2022年11月4日
秋の花といえば、コスモス(秋桜)。 10月のとある日曜日、杜の庭園・リフレッシュパーク豊浦に行くことができたので、広大なコスモス畑を写真におさめてきました。 リフレッシュパーク豊浦は、響灘を望む場所に・・・
日常のこと2022年11月1日
今回は、伝票を作る工程の一部を紹介します。 作製する伝票の仕様は、「B6判、3枚複写(ノーカーボン紙 上紙40・中紙40・下紙80)、印刷(上紙:片面1Cスミ、中紙:片面1C金赤、下紙:片面2Cスミ+・・・
製本のこと2022年10月31日
弊社では、「自分史を形にして残したい」「地域の歴史を本にまとめたい」とのお声をいただき、自費出版のお手伝いをさせていただくことが多くあります。ご自分でまとめてこられた日記や資料などを印刷・製本されたり・・・
製本のこと2022年10月24日
“芸術の秋”ということで、今回は音楽の話題を。コロナ禍でしばらく途絶えていた、海外の一流芸術家の来日が再開し、今年は北九州国際音楽祭に世界屈指のオーケストラ・ロンドン交響楽団がやってきました! 『スタ・・・
日常のこと2022年10月13日
折り機などの機械を操作しているとき、思わぬところでつまづくことがあります。考えられる仮説をたててみて、「こうじゃないか?」と調整してみるもののうまくいかず、予備の紙も少なくなり、焦れば焦るほど時間だけ・・・
製本のこと2022年10月11日